実は奴が出てくるまでリセットして粘りました。
そう、この大陸対抗戦はMF2内でレジェンド杯のモスト以上の最強モンスターが出てくるのです。
それがこいつ、最強神アキレール。
全てのパラメータが高水準で隙が無く、技もガリの豊富かつ性能のバランスが取れた技が揃っており、
圧倒的強さを持っています。
あれだけ四大大会を荒らしたセキエンでも不安になる相手です。
回避が高すぎて大技が全く当たりません。
こっちもそこそこ避けますが地味にダメージを食らいピンチ。
なんとか命中技のリーフショットで粘ります。
ガッツを使い切りながらタイムアップ。
あと5秒でも続いてたら分かりませんでした。
チームも優勝して万々歳。
これで名実共にセキエンが頂点に達したのは間違いないでしょう。
巡り巡って9回目の誕生日がやってきました。
自力でこの歌詞を見るのは初かもしれません。
そんなわけで9歳です。
8歳後半で終わると思いましたが、冒険に沢山出ているおかげかここまで生きました。
パラメータはかしこさ、命中はカンスト。
他もちから以外は700オーバーと殆ど隙の無いパラメータになりました。
そしてその後1月経過後に寿命を迎えました。
そんなわけでこれにて育成完了とします。
再生方法:合体(イベント取得モックを元に)
種族:モック(純血)
今回は長い育成となりました。
それではまとめに入りたいと思います。
と言っても言う事は然程ありませんね。
長寿のおかげで技の習得にも難なく、大会も順当に勝ち上がって、しっかり調整もできました。
パラメータも思ったより伸びましたし、冒険でアイテム回収も完璧にこなしてきたので、
育成としては大成功でしょう。
ただ、やっぱり適正の低さはきつくてモックの育成はできればやりたくないな~って改めて思いましたw
ピーク時でも上昇値が一桁止まりがザラすぎて爽快感がないんですよね。
ピーク時に一年経って「一気にこんなに上がったぜ!」って感覚がないので
トレーニングラッシュでは殆ど死んだ魚の目でポチポチ育成してましたw
まぁその甲斐合ったので全然構いませんけどねw
さて、次回の育成ですが、そろそろ現実に向き合わないといけない時期かと思います。
実は、この縛りプレイにおいて、育成が超高難易度となりうる絶望種が2種ほど存在します。
セキエンがアイテムを大量に回収してくれた今ですから、好きな円盤石のかけらも使えますし、
このタイミングで絶望種と向き合おうと思います。
その辺の説明も含めまして、また次回の育成で。