Category Archives: 4.かしこさアローヘッド編
4匹目 かしこさアローヘッド編 part6
はい、それではまとめに入ります。 4匹目、かしこさアローヘッド編、まずは育成完了です。 再生方法:合体 種族:マスタードアロー(アローヘッド×スエゾー) さて、今回の育成の感想ですが、 パラメータは予想以上に高くなったと… Read More »
4匹目 かしこさアローヘッド編 part5
6歳になりました。 ちから以外のバランスは上々。 寿命もまだあるのでもうちょっと伸びそうです。 最後のかしこさ技を覚えに行きます……が、嫌な予感がしていました。 大 旋 風 予感的中。 大旋風はちから技ですが、習得条件に… Read More »
4匹目 かしこさアローヘッド編 part4
改めてウィナーズ杯 ハーミットはブリガンディにも劣らない能力。 怪光弾でしっかりガッツロックを掛けていきます。 最後はニードルで削って勝利。 怪光弾ガッツロック→ニードルのコンボが常勝パターンになってきました。 大会後、… Read More »
4匹目 かしこさアローヘッド編 part3
2歳です。 早めに覚えておかなければいけない技もないので、 成長第4段階ですがここからトレーニング漬けに入ります。 3歳です。 寿命が長い種族なので延命処置もいりませんし、ピーク時は冒険は行かずにトレーニングしています。… Read More »
4匹目 かしこさアローヘッド編 part2
いつも通り、真っ先に技習得。 怪光弾。 威力は低いですが、命中とガッツダウンが安定した技です。 更に技習得。 ニードル。 序盤攻撃の要になる技です。 怪光弾、ニードルは両方使い込み技なので、大会で使い込みます。 いつも通… Read More »
4匹目 かしこさアローヘッド編 part1
はい、MF2円盤石・石版再生縛りプレイ日記。 今回は4匹目、かしこさアローヘッドを育成していきます。 縛り上、かしこさ型で育成するならモンスターは一択です。 Subスエゾーのマスタードアローです。 平均化された適正と早熟… Read More »